学校法人山口コア学園 山口コアカレッジ


次回のオープンキャンパス

講師からのメッセージ

  1. 講師からのメッセージ

現場の一線で活躍しているプロに学べる

講師イメージ

ITの基礎をしっかり学び、いざ国家試験へ

今やITは、生活にも欠かせなくなってきました。ましてやこれからITの仕事に就く学生には、基礎をしっかりと学ぶことが大切です。興味を持って学べるように、楽しい授業を心掛けています。
また、最近特に重要なセキュリティの国家試験対策では、知り得る限りの引き出しを繰り出して、頑張りさえすれば合格できるようにサポートします。

安部 和幸 先生
情報処理 セキュリティ

[経歴]

NEC 日本電気(株)でシステム開発・設計や運用管理、研修の企画・開発や講師を担当

講師イメージ

DTPとは Desk Top Publishing の略であり、印刷のためのデータをパソコンを使用して製作することです。この仕事の魅力は、自信で作り上げたものが、チラシ、パンフレット、ポスターなど、様々なかたちとなって多くの人々の目にふれるということでしょう。DTPの普及によって誰もが印刷の世界の関わり易くなりましたが、よりよい印刷物を作るには感性だけでなく、印刷に関する様々な技術やルールを学ぶ必要があります。授業では、画像データの基礎とDTPの実際について、実習を通して学んでいきます。

河合 章夫 先生
DTP基礎演習

[経歴]

有限会社防府カラー 代表取締役
カメラマン・DTPデザイナー・DTPオペレーター。
印刷物の企画から素材撮影、最終データまでをひとりでこなす。
専門は写真撮影、パッケージデザイン

講師イメージ

薬局は対物業務から対人業務へ、さらにオンライン服薬指導やリフィル処方箋の導入など大きな変化が待ち構えています。この変化をチャンスととらえられるように、基礎を身に付けつつ、体験学習を取り入れた、現場ですぐに役立つ学習を目指しています。
皆さんの目標とする医療人の姿に近づけるよう一緒に学んでいきましょう。

松垣 裕明 先生
薬局業務 薬学概論

[経歴]

薬剤師
有限会社 若松薬局 取締役
山陽小名田薬剤師会 理事
認定実務実習指導薬剤師

やまぐちコアチャンネル