「医療事務」更に「ドクターズクラーク」のエキスパートに
医療に関する専門知識と併せてコンピュータ操作や簿記なども学習し、医療事務実習を経て、医療現場で活躍するメディカルクラークとドクターズクラークを育成します。
※病院(医科・歯科)と薬局の両方で実習を行うことができます
病院実習・薬局実習を実施!
地元医師会・歯科医師会・薬剤師会の協力のもと、病医院・薬局で実際の医療現場体験での医療事務実習を行っています。
メディカルクラーク
- 医科(医療事務技能審査)100%合格 ※全国合格率 67%
- 歯科(医療事務技能審査)100%合格 ※全国合格率 53%
調剤事務管理士
- 調剤事務管理士 100%合格 ※全国合格率 59%
- 取得可能な資格
- メディカルクラーク 医科/メディカルクラーク 歯科/ドクターズクラーク/調剤事務管理士/介護事務管理士/秘書技能検定/Word、Excel、PowerPoint検定/電卓計算能力検定/コンピュータ会計能力検定 など
- 卒業後の職業
- 病院・クリニック受付事務/歯科医院受付事務/ドクターズクラーク/保険調剤薬局事務/電子カルテシステムのインストラクター/介護施設事務 など
メッセージ
主な科目
1年次 | 2年次 |
---|---|
|
|
注目のカリキュラム
- 医療事務 医科・歯科
- 病院などの治療費について医療保険制度と合わせて学習します。メディカルクラーク医科・歯科の合格を目指した受験対策です。
- ドクターズクラーク(医師事務作業補助)
- 法律制度や医学・薬学を基本に診断書や証明書が作成できるように学習します。ドクターズクラークの資格取得を目指します。
- 調剤報酬(調剤薬局事務)
- 保険調剤薬局で取り扱う処方せんの内容について学習します。調剤事務管理士の合格を目指した受験対策です。
- 介護報酬 実務
- 介護保険の種類や明細書の作成方法などを学び、介護事務管理士の資格取得を目指します。
時間割
1時限 9:00 ~ 10:30 |
2時限 10:45 ~ 12:15 |
3時限 13:05 ~ 14:35 |
4時限 14:45 ~ 16:15 |
|
---|---|---|---|---|
月 | 医療事務医科 | 医療事務医科 | パソコン実習基礎 | |
火 | ペン習字 | パソコン実習基礎 | パソコン実習基礎 | |
水 | 茶道 | 医療事務医科 | 医療事務医科 | |
木 | 医学概論 | ドクターズクラーク | ドクターズクラーク | 薬局業務・薬学概論 |
金 | 受付マナー ロールプレイング |
秘書検定対策 | 調剤報酬 |