IT技術や、幅広い知識を身につけたビジネススタッフに
現在、一般事務や経理事務はもちろんのこと、営業や販売などの仕事でもI T化が進み、パソコンやI T機器を
使いこなせる人材が求められています。
ビジネスI Tコースでは、ビジネスマナー、パソコン操作の技術や簿記の知識はもちろんのこと、イラストや写
真の編集、ホームページの更新、画像を使った広告やポスターの作成能力、2次元CADなどの幅広い知識や
技術を身に付けて、さまざまなビジネス分野において重宝される人材を育成します。
- 取得可能な資格
- Word、Excel、PowerPoint、Access検定/コンピュータ会計能力検定/日商・全経簿記検定/ビジネス能力検定/ビジネス文書検定/Webクリエータ能力認定/硬筆書写検定/日本語ワープロ検定・電卓検定 など
- 卒業後の職業
- 一般事務/経理事務/OAオペレーター/企画スタッフ/インストラクター など
メッセージ
主な科目
1年次 | 2年次 |
---|---|
|
|
注目のカリキュラム
- グラフィックデザイン基礎
- プロの現場で使われているIllustratorについて学習し、実際にロゴマークや地図を作成し、クリスマスカードやポスターなどのデザインをします。
- ホームページ作成
- ホームページを実際に制作し、Webデザイナーが行っている仕事の流れを体験します。基礎から応用まで、実践的なテクニックを身につけます。
- Word、Excel、Access
- Word、Excel、Accessの基本から応用までじっくり学習し、実務で役立つ使い方を学習します。
- ビジネスマナー
- 社会人として必要なマナーについて学び、就職内定に結びつける指導をします。
- コンピュータ会計
- 会計ソフト(弥生会計)を使い、企業で実際に行われているパソコンによる経理処理の仕方を学習します。
時間割
1 9:00〜10:30 |
2 10:45〜12:15 |
3 13:05〜14:35 |
4 14:45〜16:15 |
|
---|---|---|---|---|
月 | 商業簿記 | ペン習字 | コンピュータ会計 | |
火 | 社会保険実務 | 検定対策 | ビジネススキル | ホームルーム |
水 | ビジネスソフト総合演習 | 工業簿記 | コンピュータ会計 | ワープロ・電卓 |
木 | 検定対策 | 2次元CAD | 商業簿記 | |
金 | 就職対策 | 検定対策 | 工業簿記 | Access |